こんにちは*今治市の美容室・まつ毛パーマ・まつ毛エクステサロンmtwo(エムツー)の美容師さんアイリストしていますayakaです*
この前、バタバタ家事をこなしつつ(←わたしなりに)、息子たちに宿題をさせていました。
「できた」というので、ぱっと開いたら…
はちぴき(。-_-。)
不意打ちすぎ。
なんかちょっと可愛いではないか。
はちぴき。
確認したら、次男小1はこれまでずっと、
ななひき…はっぴき…きゅうひき…
ではなく、
ななひき…はちぴき…きゅうひき…
と、記憶でいたみたい。
小1でそれはやばいよと、程度の低さにびびりつつ、でも、不意打ち「はちぴき」回答はやはり可愛く感じるあたり、下の子可愛いあるあるなのかもしれない。
もし長男が小1の頃に同じ回答だったら…
程度のやばさにびびって、やばいよと罵り10回「はっぴき」で書かせたかもしれない。上の子にはシビアあるあるなのか…。
下の子ずるい(。-_-。)
いつまでも次男に赤ちゃん感覚が抜けきらない私も、かなりやばい。。。
(ちゃんと上の子も大切でめちゃくちゃ愛しているんですよσ^_^;)
0コメント