こんにちは*今治市の美容室・まつ毛エクステ・まつ毛パーマサロンmtwo(エムツー)の美容師兼アイリストしていますayakaです^_^
どうしましょう_φ(・_・
イヤイヤ期もなく平和主義だったふんわり長男小3が人生初の反抗期に入った模様。
特別な理由もないのに
イライラ・悶々・ぶつぶつ…
これ反抗期ですか?ですよね?_φ(・_・
私の言うこと、比較的すんなり「はーい」なタイプだったのに(ちなみに次男はずっと反抗期みたいな性格笑)、何かしら言い返してくるようになりました∑(゚Д゚)
無視されないだけマシなのだろう…と思いつつ、言い返されると、言い返しがえしをしたくなるもので…( ̄^ ̄)
「なんでかわからんけどイライラするっ」と、
眉間にシワを深く寄せて、(それがまたひどい顔でして笑←その時絶対突っ込んじゃいけないこと)悶々としながら腕組んでリビングから出て行きます_φ(・_・
(家からはでてったりしない分まだ安心できる)_φ(・_・
一晩経って考えました。
私なら…と置き換えて、とりあえずな打開策は。。。
そんな状態になってる時は追わない・触れない。来るまで待つ。(←興奮してる犬も一緒だし。)
口が達者な弟を近づけない(二次災害(ケンカ)おきる可能性大)
そんな状況以外の時はいつもより甘えさせてあげる。スキンシップだけじゃなく、いつもより、まあいいかを多くして優しくしてあげる。
どうしても弟に気持ちや手助けをしてしまいがちだけど、お兄ちゃんファーストを意識する。
0コメント