残すところあと一ヶ月の幼稚園生

こんにちは*今治市の美容室・eyelashサロンmtwo(エムツー)の美容師兼アイリストしていますayakaです*


長男が3歳から、次男は一歳のおわりから、こちらのこども園にお世話になり、長く感じた日々もあったけど、来月次男が卒園、と、いうところまで来ました(^^)

甘えん坊で、学年で一番最後まで登園時にわたしとさよならすることが出来ずに泣いて、、

年下の子たちがニコニコ登園してる中、

4歳すぎても毎日のように泣いていた泣き虫。


そんな泣き虫も、昨年からすんなりさよなら出来る様になって、持ちたがらなかった荷物も全部自分でもって、パーっと行けるようになりました(^_^)

この幼稚園生活の中でも成長をたくさん知り、見ることが出来ました*


お世話になった先生方には感謝ばかりです。


今年最後のお遊戯会は観覧中止となり、たくさんの保護者が相談・意見しています。


わたしも意見した一人です。


多くの相談・意見がある中、内部事情もあるのでしょう…幼稚園からのアクションに今も困惑の声が続いています。


ずっと、ここの幼稚園は素晴らしい!と、色々なママさんにおすすめしてきた私としては、最後の最後にこのように不信感を抱えて卒園を迎えるのは大変やるせない気持ちでいました。


今朝も楽しそうに登園していく次男の無邪気で真っ直ぐな目と、私の目があいまして、


お母さんお母さん!

幼稚園早く行きたい!遊びたい!

今日もたくさん楽しみ‼︎


と、いうような気持ちがどん!と伝わってきて、私の嫌なモヤモヤがすーっと抜けて、今日もみんなと楽しんできてねと素直に思うことが出来ました*


大人の事情や感情で次男の今を一瞬も否定的に感じたくないなと思いました*


それはそれ、これはこれで、あたたかく真っ直ぐな気持ちでお世話になってきた大好きな幼稚園で、残りの騒がしくてワクワクな生活をきざんでほしいです*


何かに対し、否定的な考えのブログは書いてきませんでしたが、コロナウイルスの影響と、その大人たちの事情で、ここ今治の小さな町でも様々な思いを抱えた…ということを残したくてブログにしました。


これからもどうしようもならない色々なことが、生きていたらたくさんあると思います。

その時は少し嫌な気持ちにモヤモヤするだろうけれど、なるべく早く出来るだけ前向きになって、その先にある素敵な出来事を心待ちにし、明るくて柔らかい気持ちで進んでいきたいなと思います(*^^*)


前向きに*



M-two Hashihama

愛媛県今治市波止浜にある美容室M-twoです。 住宅街の中にある隠れ家のようなヘアサロン。 眺めているだけで癒される小さな庭があるアンティーク調の大人の空間。 こだわりの本やインテリアが並ぶ大きな本棚が、印象的な空間。 全てのお席の感覚を広くとっているので、ゆったりとした特別な時間をお過ごし頂けます。

0コメント

  • 1000 / 1000